中山道には当時のものかどうかは???石碑がたくさん残されています。これは「一石栃口」他にも「中山道」の文字が刻まれているのは結構見かけました。「石柱道標」や「庚申塚」などなど、マニアには人気かもしれません。(って、石碑マニアなんていらっしゃるのかしら?)
中山道は一旦舗装道路に出なければならないところがあるのが残念。ほんの短距離なのですが、致し方ない・・・。林の中を進むと現れるのが「男滝」「女滝」上の写真が「男滝」
こちらの写真が「女滝」です。ここは往時より旅人憩いの場だったそうです。滝の姿もほぼ当時のままとのこと。滝の飛沫を浴びながらしばし旅の疲れを癒やしたことでしょう。よし、妻籠宿まではもう少し・・・頑張って歩きましょうね。
コメントする