Archives for 6月, 2023

アジサイ

先々週から風邪をひいていました・・・。〇〇の霍乱!!なかなか咳が治まらずに苦労しましたが、やっと日常生活を取り戻しつつあります。このウィルスが流行っているようです。皆様どうぞお気を付け下さいませ!

梅雨本番ですね。梅雨と言えばアジサイ!我が家のアジサイもご覧のようにだいぶ色づいてきました。去年しっかり剪定したので、今年は花がたくさんついています。やっぱりお手入れしてあげないとだめですね。愛情をかけた分だけきれいな花となってお返ししてくれます(^^)/

IMG_4158

サザランディ

去年お客様からいただいた、ベコニアの仲間「サザランディ」。親株は家に持ち帰りお布団をかけて越冬。春にはきちんと芽吹いてくれました。花が付いてきたので今日から事務所のお花の仲間入りしました。

このサザランディは秋に根っこの周辺に「ムカゴ」を付けるのです。その秋に収穫した「ムカゴ」を親株と一緒に越冬させ、春に蒔いてみました。一緒に蒔いたナスタチウムは早く目が出てもう花が咲いているというのに「サザランディ」の芽は全然出ません。半ばあきらめかけたころ・・・ん?ギザギザの小さな芽を発見!!!

一つ出始めたら次々と。今はこんなにたくさんの芽が出ました。この子たちが全てうまく育ってくれるかどうかわかりませんが、大事にしていこうと思っています。
IMG_4147

咲きました!

春に種を蒔いた「ナスタチウム」・・・初めての花が咲きました。うれしい♡

葉は青々と茂っていて蕾もたくさんついています。これからとーっても楽しみです!

それに引き換え、一緒に蒔いた朝顔の種はやっと三つだけ芽を出しました。3代目の種なので発芽が悪いのかもしれません。毎日エールを送っているのですが、なかなか気持ちが届かないんですね・・・。

今日は朝から雨の八ヶ岳です。

IMG_4137

ユリノキ

今年も「ユリノキ」の花が咲きました。大きな葉に隠れてしまうので見つけずらいのですが、可愛い花が咲いていました。

この「ユリノキ」別名が多く・・・葉が袢纏(はんてん)に似ているので「ハンテンボク」奴凧や軍配のようにも見えるので「ヤッコダコノキ」「グンバイノキ」ともいわれ、また、花がチューリップに似ているので「チューリップツリー」なーんていう名前が付いているそうです。

では、なぜ「ユリノキ」と言うのかというと、本種が日本に渡来した明治時代にはチューリップがまだポピュラーではなかったため、ギリシア語由来の属名である Liriodendronlirion ユリ + dendron 木)を「ユリノキ」と訳し、これが標準和名となった。のだそうですよ。

IMG_4123

過ぎ去りました

雨は未明に止みました。今は急速に青空が広がってきております。北杜市では緊急避難情報が出るなど一部地域では相当強い雨だったようです。大泉では時折強い降りになったものの、今のところ特に被害報告はありませんのでご安心ください。

まだ6月に入ったばかりだというのに台風とは・・・。今年の夏が心配ですね。
IMG_4117

 

About Author

株式会社 アットライフ八ヶ岳:
山梨県北西部、向かいに富士山、南アルプスを望む 八ヶ岳の広大な山裾。 標高1,150mに立地する不動産、別荘管理会社です。 豊かな自然に囲まれたこの地で、 お客様の安心で快適な高原ライフを 応援させていただく中、周辺、生活情報や、 日々うつろう四季をスタッフの感じるままにお届けしています。