昨日の山梨日日新聞の記事です!
3月10日16:00六郷インター以南が延伸します。今回新たに開通するのは、六郷インター~下部温泉早川インター(名前が長い・・・)と、途中中断して、富沢インター~新清水ジャンクション間で、計約30㎞となります。途中中断の下部温泉早川インター~富沢インター間は約20㎞。こちらは2019年度中には開通する予定とのこと、山梨から静岡が近くなりますね。
これまで使用していた国道52号線は国道とは言いながら道幅は狭く起伏も多く、大雨が降ると通行止めになる区間も結構あり所謂難所でした。これが開通することで安心して通ることができます。
今回途中中断の下部温泉早川インター~富沢インター間は軟弱地盤で工事が難しいとのこと。無事に事故無く開通することを待ちたいと思います!