八ヶ岳は昨日も雪となりました。ほんの3㎝ほどの積雪でしたが、今朝も良く冷え込んだので道路はご覧のようにツルツルでした。出勤するときは上り坂なのでそんなに怖くありませんが、下り坂はさすがにスピードは出せません。
これから先はしばらくお天気が続くようで一安心ですが、冷え込むのは相変わらずの様です。私の友人が「お風呂の水栓がパンクした!」と言っていましたが、長年住んでいる方でも今冬はトラブルが発生しています。恐るべし「大寒波」です・・・。
Archives for 今日の一枚 category
八ヶ岳は昨日も雪となりました。ほんの3㎝ほどの積雪でしたが、今朝も良く冷え込んだので道路はご覧のようにツルツルでした。出勤するときは上り坂なのでそんなに怖くありませんが、下り坂はさすがにスピードは出せません。
これから先はしばらくお天気が続くようで一安心ですが、冷え込むのは相変わらずの様です。私の友人が「お風呂の水栓がパンクした!」と言っていましたが、長年住んでいる方でも今冬はトラブルが発生しています。恐るべし「大寒波」です・・・。
いや~。冷凍庫の中にいるような八ヶ岳です。
雪は火曜日に降りました。約2㎝ほどでしたが・・・何せ冷え込んでいるので、昨日の朝はどこの道路もツルツルピカピカ!下り坂が止まらず道路わきに落ちている車や、上り坂が登れず困っている車が続出していたそうです。
お日様が当たるところにはすでに雪はありませんが、日陰にはまだまだ残っています。凍結している道路もありますのでどうぞくれぐれもお気を付けください。
今朝の大泉の最低気温は-15℃!まだしばらくこの寒さは続きそうです。八ヶ岳にお越しの際にはどうぞ暖かい服装でお越しください。
八ヶ岳の1月はとても穏やかな日々です。もちろん朝はそれなりに冷えるものの日中は良く晴れて割と暖かなのです。
今日の富士山もご覧のようによく見えます。が・・・23日の月曜日には南岸低気圧が通るようで、八ヶ岳の予報には雪マークが付いています。大したことがないと良いのですが。
さて、今月14日から2月19日まで行われている『寒いほどお得フェア』ですが、思ったほど冷え込まず・・・今日は『0℃』で20%OFFとのことです。毎年、この恩恵にあずかろうと思いつつ、なかなか利用できないでいます。25日からは今年最強寒波が来るとの事。ねらい目ですね!
寒いですが、山々も星も美しく見える冬・・・そんな季節の八ヶ岳もぜひお楽しみください(*^-^*)
明けましておめでとうございます。
八ヶ岳はとても穏やかなお正月でした。事務所は今日から営業開始です。お陰様でゆっくり箱根駅伝を見ることができました。
2023年・・・どうぞ皆さま健康で幸せいっぱいな一年になりますように!!
今年も何とぞよろしくお願い申し上げます。
写真は元日の「ダイヤモンド茅が岳」
今年も一年間、大変にお世話になりありがとうございました。心より感謝申し上げます。
本当に”あっ!”という間に過ぎ去ってしまう日々。
一日一日感謝しながら過ごさないといけないですね。
年内の営業は明日(30日)までとなります。年明けは1月5日より営業させていただきます。
皆さま、どうぞお体にお気を付けて良い新年をお迎えください。
明2023年も何とぞよろしくお願い申し上げます♡
ホワイトクリスマス・・・と言えば聞こえは良いですが。
朝方から吹雪いた雪がご覧のように道路にまで積もっています。道路が白っぽくなるのは、大泉のセブンイレブンより上からです。下の方は吹雪いてはいましたがぜんぜん積もってはいなかったので、事務所に来てビックリ!
日本海側の大雪の事を思えば全然大したことはないのですがとにかく寒い!!昨日は最高気温がマイナスの久しぶりの「真冬日」・・・夜お風呂に入ろうと思ったら、窓に付いた水滴が凍っていました・・・。
季節性のインフルエンザも流行りだしているようですし、どうぞ皆さま体調などお気を付けください。
とうとう今シーズンの初雪となりました。天気予報よりずーっと早く、11時ごろから降り始めました。今夜、夜半まで降るようですが、小雪なので大したことはないと思います。今15:30ですが、道路にはまだ積もっていません。長坂インター辺りでは雨との事。きっとレインボーラインから上が雪になっていると思われます。
今後は「南岸低気圧」の際には八ヶ岳は雪になることは必至です。車は必ず滑り止めの準備をお願い致します。また、車間距離をしっかり取り、ゆっくりと運転しましょう!
今朝、事務所まで上って来る道々ですれ違う車に何やら白いものが乗っていました。まさか・・・と思って。所定の駐車場に車を止めたら隣に停まっている車にご覧の通り!
どうも昨夜、雪が舞ったようです。八ヶ岳を超えてきた雪雲のいたずらだと思いますが、いよいよ里にも「雪」が近づいてきたようです。
そして、今日も寒い八ヶ岳。正午の事務所北側の気温は3℃・・・寒いわけです。